今回で合体型04を完成させます。

神輿をモデリングからやり直したため、先に組み立てたロボとの合体に変更箇所ができました。

合体時に腕ロボに神輿のパーツを接続します。
当初は磁石で接続するつもりでしたが、軸を挿す方法に変更します。

この股間の四角いくぼみに磁石をはめるつもりでした。

モデリングを修正してプリントします。

とここでハプニング発生です。

プリント完了時間にプリンターを見に行くとテーブルに造形物がありません。
普通のプリントミスならモジャモジャのフィラメントがあるはずですが・・・
でノズルを見るとそこには見た事ない光景が。

フィラメントがゴムカバーの中からあふれて固まっているではありませんか!
ノズルも完全に塞がっています。どうしてこうなった?
ホットエンドにもガッチリ張り付ていて、簡単には剝がれません。
しょうがないので加熱してゴムカバーごと引きちぎりました。



ノズルも真っ黒こげです。

原因はたぶん造形物にノズルが引っかかってテーブルからはがれ、なんやかんやでこうなったんじゃないかと。
ノズルを交換したら問題なくプリントできました。ゴムカバーが無い状態ですが。
プリンターもだいぶ旧式になってきてあちこちボロボロです。
二台め購入も考える時期ですかね。

とハプニングもありましたがなんとか修正完了しました。
赤いパーツの穴に軸を挿して接続します。

そんなこんなで作業はすべて終わりました。
いよいよ合体を試してみます。
さて、どうなりますか・・・

合体完了!!大きな問題は無し。大成功です!!

重量の関係でもう少し関節を固くする必要がありますが、自立はできています。

今回は素立ちのみですが完成した合体型04をご覧下さい。

あおりで。

上半身。

下半身。

もっとゴチャゴチャした感じになると思っていましたが、わりとスッキリとしていますね。

最初は合体型なので可動箇所は少なくてもいいかと考えました。
しかしこうやって素立ちするだけでも可動が有ると無いでは大違いです。
手を抜かずがんばってよかったと思います。

ということで次回はいつもの完成披露&合体プロセスを紹介します。
じつはまだ神輿を担がせていないので、そこもどうなるかドキドキします。
とにかくデカいのでいつもの撮影BOXに納まらないと思います。どうなることやら。

今回はここまでです。では。